AHI NEWS

『国際研修も止(と)められない!』

6週間の国際研修が終わりまして数日後。

研修でどっぷりつかったのとは真逆の、

ご多幸お気軽な世界を脳ミソに!(+ま、話題だし)

と、遅ればせながら観てきました「カメ止め」(↑)。

 

で、どうだったかというと。

*注 観ようと思っている方は「観てから」どうぞ。

 

カメラが一度まわり始めたら(研修始まったら)、

役者(研修生)が来れなくなろうが、

小道具(研修生のセッションの内容)が(予想と)違ってようが、

役者(研修生)が台本(打ち合わせ)と違うことしようが、

せまりくる(待ってはくれない)シーン(セッション)を作り上げるべく、

ともかくそこにある人・モノ・シチュを、ともかくともかく総動員し、

役者(研修生)・スタッフ(職員、インターンさん、ボランティアさん)を信じてまかせつつ、

ハプニングも失敗も偶然も内容に変え、

時折ハッタリもかまし、

ラスト(研修最終日)に向け、

つじつまつけて(各セッションの学びポイントをつなぎ合わせて結びなおして)、

ストーリー(活動計画や学びや変化)紡ぎだして、

そこにいる人たちみんなで、撮り上げる(研修つくる)。

その、スピード感、せっぱつまった感、脳みそと体力の消費量、ハイ心理。

そして、やり終えたあとの、

自分の中にある「何か前とは違うもの」。

 

・・・あれ、なんか、

先月やってたこと(国際研修)と、いっしょ・・・っす、ね、これ。

(↑と、観ながら気づいた後半部分)

 

【結果】

国際研修フラッシュバック→ラストに同じ息切れと爽快感

→しかしながら、ご多幸お気軽バージョン脳ミソならず。

(いや、ふつーに面白いんだけどね! 目的とは大きくずれちゃったね! (ノ≧ڡ≦)てへっ)

 

【結論】

映画は観る時期を間違えぬよう、選択せねばならない。

 

職員 清水

おまけ:『カメラを止めるな!』(監督 上田慎一郎)は、名駅西口シネマスコーレで11/23まで上映されるみたいです。清水「生き返り割(リピーター割)」券あります。直接お渡しできる方限定で差し上げます♪(早い者勝ち)

* トップの画像 https://blog.akiyoshi-zoukei.com/katsu/archives/2232より

AHIの事務所ブログ(新着)

  1. ...
  2. 名古屋NGOセンターさんが毎年行っておられるコミュニティ・カレッジ「Nたま」。
  3. 今頃の時期になると、AHIのスタッフブログにも🌸情報が増える、、?AHI事務...
ahifacebook
ahiinstagram
ahifacebook
ahiyoutube