前回のブログに引き続き、阿智村訪問についてのブログです。
2日目(9/21)も様々な方とお会いし、お話を伺いました。
午前中はあちサポートネットワークの方からお話を聞きました。住民がやりたいことを行政が否定せずに支えている構造を学ぶことができたと思います。
その後お昼に伍和食堂でご馳走を頂き、阿智村コミュニティ館に帰館して、伍和自治会について学びました。自治会が主体的に政策を進めると同時に、行政も置き去りにされていないという特長がありました。
全体を通して、阿智村の行政と住民との連携に、研修生は深く感銘を受けていました。
研修生の国々ではこのような連携はまだまだ道のりが険しく、帰国してすぐに阿智村での経験を直接的に活かすことはできません。
しかし、研修生が今回の訪問から少しでも何かを得て、最終的に世界のどこかで何かプラスのことが起きればいいなと願っています。
そしてそのために、職員やインターン、ボランティアの方々が全力を尽くして国際研修を支えています。
この写真はあちサポートネットワークについてのセッションを行った、「ゲストハウスみんなのいえ」で撮った集合写真です。
2日間を通して温かく迎え入れてくださった阿智村の皆さん、本当にありがとうございました。
明後日からは広島訪問となり、国際研修も終盤にさしかかってきました。
私は広島へは帯同できませんが、充実した訪問になることを祈っています。
インターン Ryo