AHI NEWS

はじめて覚えたネパール語

先日(8月1日)のブログで紹介した、福島親子の保養プログラムが

8月7日に終了しました。

11人の福島の親子たちは台風5号が東海地方に直撃する直前に無事に

帰着できたようで何より!

受入れ団体である『日進まちづくりの会』の皆さんとは、

まるで家族ように打ち解けていて、最終日前日の“又ねパーティー”は

涙なみだの幕開けでした。

すばらしい絆を目の当たりにして、感動で私も目頭が熱くなるばかり。。

 

さて、今日のブログタイトル“はじめてのネパール語”の話はここからです。

実はこのプログラム2日目にAHIの活動紹介の機会がありました。

アジアンランチを味わってもらったあと、

AHIボランティア強力メンバーのお一人である“キンゴ・バァ”が、

ネパールの山岳部の子どもたちのお話と『水運び』体験を実施して下さいました!

 

 

 

 

 

ネパールの子ども達のなかには、学校に行くこともできず、

昼間はこの甕に水を入れて運ぶのに往復3時間を費やすことも珍しくないそう。。

『みんなと一緒に学校へ行きたいよ!』という叫びの場面は、

福島の子どもたちの心に強く残り、一日の振り返りの際に、

子供自ら再現したほどだったそうです。

食い入るようにキンゴ・バァのお話に聞き入ったあと、

皆で実際に写真の水がめで、水運びをしてみました。

最後に伝授されたのは、!名古屋弁じゃん!と思わず吹き出してしまった、

ネパール語!

『デ~レィ デ~レィ ダンニャパード』

=『とっても とっても ありがとう!』

私には今後たぶん忘れられない、人生初のネパール語です(笑)

 

ちなみに、キンゴ・バァ(バァは、ネパール語で〝おじさん”)は、

毎年ネパールに足を運び、学校建設や、子ども達が学校に通う手立てを模索する活動を

長く地道に続けてこられた、元高校教員の方。

AHIでは、小学校への出前講座に毎回尽力くださってます。

 

キンゴ・バァ、いつも、デ~レィ デ~レィ ダンニャパード!

職員A

AHIの事務所ブログ(新着)

  1. ...
  2. 名古屋NGOセンターさんが毎年行っておられるコミュニティ・カレッジ「Nたま」。
  3. 今頃の時期になると、AHIのスタッフブログにも🌸情報が増える、、?AHI事務...
ahifacebook
ahiinstagram
ahifacebook
ahiyoutube