こんにちは、職員の川合優子です。
今日の日進市は、曇り→雨(結構強め)→晴天
と、天気がゆらゆらしている日でしたね。
皆さまの地域はいかがでしょうか?
さて、残り3日となった、国際研修Part1。先ほど研修室をちょっと覗いてきました。
入口からひっそりと覗いていたのですが
”どういう事?”、”どういう意味?”という言葉が聞こえてきました。
この一言って、とっても大事だと思います。
だって、誰も母国語同士で話が出来ていないですもの。
もちろんペアで母国語同士は居ても、言葉の受け取り方って人それぞれ。
母国語同士ですら、意図が100%理解出来る事は無いと思います。
文化・思想・宗教、e.t.c.、違う土地出身となると、また同じ英単語でも
ニュアンスが違っていたりもします。
共通言語の英語で実施をしている国際研修、
”大体こんなこと言っていたな”というわけではなく
しっかりみんなの意見やアイディアを受け止めるには、分からないことは悪いことではなく
聞かないことが勿体ない、と思える場づくりをしているなぁと私は感じました。
”聞くこと”のハードルが低いと、もっともっと、と意見交換が楽しくなるし
もっと知りたいという気持ちが強くなる気がします。
私も好奇心や童心を忘れずに、日々生活していこうと思います。
冒頭の写真は内容には全く関係ない、最近私が好奇心赴くままに散策した山からの風景です。
職員 かわい