AHI NEWS

私は強い側にいるのだろうか?

昨日は、3月11日。AHIも加わっている「新型コロナに対する公正な

医療アクセスをすべての人に!」連絡会が主催し、ふたつの3.11を

思うオンラインセミナーが行われた。ふたつめの3.11とは、世界

保健機関(WHO)が新型コロナウイルスによる感染拡大について

「パンデミック宣言」を出したのが、2年前の3月11日。このふたつは、

偶然だけど、受けるダメージの大きさ、健康の回復や生活の再建

に必要なものにアクセスできるかどうかを見るとき、国や地域に

よって、そして同じ国の中でも大きな格差があるということにおいて

共通している。偶然だけど、必然ともいえる。。。

 

先日ある方が亡くなった。個人的によく知っているわけではないが、

事務所近くでときどきお会いしたり(正確にはお見かけしたり、だろうか)

した。その方は視覚障害で盲導犬を連れて外出されたり、お連れ合いが

ご一緒だったりした。

あるとき、その方を見かけたのだけど私は急いでいたので、挨拶も

せず過ごしてしまった。こちらから声をかけなければ気まずいこと

はないと思ったのだ。見えているのは私。その方にはわからない。

(ひょっとしたら、においや気配とか視覚以外のもので判別されて

いたかもしれないが)圧倒的な情報格差があり(これも

情報の非対称というのかも)声をかけるかかけないかを決められる

のは私だった(と思えた)

 

公正な社会。コロナ禍になって一層目にしたり、自分も使う言葉

になっている。でもこの方の訃報に触れたとき、その方の死を

痛むより、声をかけなかった自分(というより、大げさに

言えば情報格差を利用したあのときの自分)がよみがえって、

居心地が悪くなった。これからも同様のことがあるだろうし、

起こすだろう。また何らか逆の立場になることもあるだろう。

こたえは見いだせないけれど、今は少なくとも心に留めて

おかなくてはと思っている。

 

職員 はやしかぐみ

 

AHIの事務所ブログ(新着)

  1. ...
  2. 名古屋NGOセンターさんが毎年行っておられるコミュニティ・カレッジ「Nたま」。
  3. 今頃の時期になると、AHIのスタッフブログにも🌸情報が増える、、?AHI事務...
ahifacebook
ahiinstagram
ahifacebook
ahiyoutube